Hammock Cafe とある丘

Hammock Cafe とある丘 2Fからの眺め

金沢せせらぎ通りのThe Godburger、眼鏡屋さんのMitoを後にし、金沢の山側へとひとっ走り。 気になっていた”Hammock Cafe とある丘”に行ってみました。

ここかぁ
お洒落な看板ですね。。

古民家をリノベーション。 内部は今風。
2Fにはハンモック 若者のカップルはハンモックに座って揺られていました。 おやじは足を上げてハンモックに揺られるのは好きなのですが、座るのはどうも落ち着かないので、左の椅子へ。 
2F からの眺め。マスターがこの景色いいよね、と定年を機にここを買ってはじめたカフェなのだそうです。
正面やや右の丘にポツンとあるのが”とある丘”です。
春夏秋冬趣が異なり、特に春先に田植えが終わった頃、一面の水田に映える夕日が素晴らしいとおっしゃっていました。 来年の春に必ずまた来ましょう。






金沢せせらぎ通り THE GODBURGER 神のバーガー

 いってきました金沢せせらぎ通り ザ・ゴッドバーガー!せせらぎ通りはこちらで紹介⇒

アボガドフライドエッグバーガー

金沢で見つけた素敵な眼鏡屋さん Mito の隣の隣にあるThe Godburger。
Mitoはセンスの良い眼鏡屋さんで家内もおやじも眼鏡を作りました。なんと家内は2つも。
今までに2回Mitoに来て2回ともThe Godburgerはお休みでしたが、3回目の今日はオープンしていました。3回目の正直とはよく言ったもんだなぁ
店内は十分期待してしまうセンスの良い雰囲気の良いお店。
このビールたち、どんなお味なのでしょう。 キングギドラのビールのお味はなんとなく想像できます、、が、素敵な女性のビールはいったいどんなお味なのでしょう? 最初の一口はとっても甘くて最後に超激辛、なんてね。。。
おやじはアボガドフライドエッグバーガー、家内はチリビーンスバーガーをオーダー
さて、お味は、、、家内はバンズを大絶賛。香り歯応え存在が際立つバンズだそうです。
パティは炭焼きで香りがあり、ひき肉でなくお肉を叩いているのか、つながった小さなサイコロステーキみたいな感じで、しっかりとした噛み応えがありました。
チリビーンズバーガー

バンズもしっかりしています。アボガド、フライドエッグ、パティ、レタス、トマトをガブリと一度に噛むと、なんとも良いお味。 ひっくり返して食べるとまた別のお味。

ポテトはお塩がキリリとキラッと光ったお味(わかります?)です。
ハンバーガー久しぶりです! 美味しかった!

そうそう想い出のハンバーガーたちにも登場してもらいましょう。

葉山牛がとっても美味しくて、ハンバーガーに目覚めた

アメリカ西部の雰囲気の

葉山です!の

思い出深いのが、今はもう閉店してしまった愛犬Qoonと一緒に行ったロッシーズ。
しっかり待たされたテックス・イン・チリチーズバーガー! 
待つ間に、ちょっと奇妙な置物達と三浦海岸の海と海風が、しだい、しだいにロッシーズの世界へといざなってゆく、なんとも奇妙だけど、この海!ありだよね の独特なロッシーズの世界。閉店はとても残念。

そして、新たに金沢せせらぎ通りのお洒落でしっかりとしてパティのTHE GODBURGER! お味はアルパチーノでしたね。


金沢せせらぎ通り いいですねぇ金沢

 たまには、金沢を歩き回りましょうと、今日は電車で金沢へ。 まずは有名な近江町市場で朝10時から海鮮に大散財。お腹いっぱいになったところで、近くの尾山神社にお参りし、近くの長町武家屋敷跡に行ってみようと歩いていたら、なんだかおしゃれな街に出会いました。

じゃーん ゴッドバーガー

いいですね。ハンバーガー屋さんの看板。お休みでよかったです。 近江市場で食べたばかりなので、とても食べられません。 次回ここに来たらぜひお店の中を見て、ゴッドバーガー食べてみたいです。 マーロンブランド、ロバートデニーロ、アルパチーノどのタイプのお店なのでしょうね。興味津々。 


ここは江戸時代(?)の用水路沿いに建てられた商店街、その名も”せせらぎ通り”
欧風な雰囲気がむんむん。 用水路を挟んでお店があるので、お店に入るには橋を渡ります。

用水路の水の量は多く、また、流れがとても速いです。
美味しそう
眼鏡屋さん。日本の作家さんの眼鏡が沢山おいてありました。ふらっと入ったのですが、家内は、お気に入りの眼鏡を見つけて購入。
2階の窓が眼鏡! 2階は眼鏡屋さん経営のカフェです。2階に居酒屋さんがはいるかもしれないので、眼鏡屋さんが購入してCafeを開いたのだそうです。
チョコレートとケーキのお店でした。 いろんな国のカカオで作ったチョコを売っています。 3種類買って帰りましたが、それぞれ味が違います。 こんなに味が違うとは思っていませんでした。チョコレートも珈琲のように奥が深いですね。。。
いいですねぇ 金沢せせらぎ通り
ちなみに近江町市場でいただいた海鮮の写真です。
岩牡蠣は特大でした。
美味しかったですが、お札もパタパタと飛んでゆきました。
尾山神社
家内曰く、尾山神社ではパワーをビンビン感じたそうです。そういえば箱根神社でも同じ事を言っていました。 パワースポットなのですね。
そして、長町武家屋敷跡 塀と門が武家屋敷の名残を残してました。 生活しているので、内は覗けませんが、流石に立て直しているお家がほとんどでした。
武家屋敷の雰囲気が漂っています。 戦火に遭わなかったのですね。
いいですねぇ金沢 

杉水(すぎのみず)町 そば工房権兵衛  ハイキングカフェ MAGNOLI 残って欲しい集落

杉水(すぎのみず)町は山中温泉のかなり山奥にある集落です。

かつては炭焼きを主産業として緑豊かな自然を守っていたそうです。ガス供給の普及とともに炭焼きは衰退し、過疎化が進み、耕作放棄地が増えて、いつしか限界集落となってしまったそうです。

そば工房権兵衛は、父が建てた家を守りたい、十数軒あった集落も四軒ほどになってしまい、自分が育った集落を守りたいと、ご主人が40歳のときに集落に戻ってはじめたお蕎麦屋さんです。営業は土日だけで平日は農作業。

残った集落の皆さんで、ハイキングカフェ MAGNOLI、薬味の小作、宿の与平や忠平など、村おこしをしています。 そして、2011(平成23)年月に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されたのだそうです。

杉水(すぎのみず)のHPも作っていて、是非見てあげてください。杉水 -すぎのみず- (hyaku-warai.jp)

とても立派なお家です。 昭和27年に建てたのだそうです。
そば工房権兵衛とお宿の忠平と与平は橋を渡ったところにありました。
杉水(すぎのみず)町の集落
そば工房権兵衛の中。 囲炉裏があり、梁が大きくてしっかりとした作りでした。
お蕎麦
みょうがの酢の物、ぜんまいの煮つけ、そばがき
岩魚の塩焼き 頭からいけました。 豊かなお味でしたね。。。
一軒ごとにマスコットが決まっています。 
ハイキングカフェ MAGNOLI
蔵を利用したカフェになっています。MAGNOLIは朴葉味噌焼きの”朴”の事だそうです。


マフィン美味しかった! おやじはやっぱりシソジュースをオーダー
お宿の与平と忠平
集落は片側一車線の道をかなり入った山奥ですが、ここしかないだろうと思う川沿いに細長く開けた場所で、実に雰囲気が良いところです。



ここで育った方が集落を残したいと願う気持ちが、なんだかちょっぴり羨ましく思えたおやじでありました。