ラベル も一度 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル も一度 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

北海道 富良野・美瑛3日間 四季彩の丘

ラブツーリズム『星野リゾート OMO7 旭川と富良野に泊まる 4つのラベンダー畑と絶景レストラン じっくり富良野・美瑛 3日間』 3日目 



ツアーもついに最後の観光地となりました。 四季彩の丘。 良い名称ですね。

 広大な丘陵一帯が花畑になっています。
 見頃はもう少し先なのかな? ちょいと悔しい。。
 これはもう花の絨毯。
 トラクターは500円で園内一周してくれます。
 こういっちゃあなんですが、ラベンダーの青一色より、ポピーの赤や白、黄色の方が綺麗かな。
四季彩の丘が最後の観光場所で、旭川空港へ。

これでツアーは終了となりましたが、富良野・美瑛地区の観光スポットを全部回る事が出来たようです。 天気の方も、快晴ではないものの大雨でなく、雨男のおやじとしては嬉しい限り。 フラワーセンター富田、四季彩の丘は季節を変えてもう一度訪れてみたいです。

家内は、景色、花、そしてスイーツを楽しめ、何よりもガイドさんや他のツアー客やホテルの方との会話が楽しかったとか。 よかったよかった。

このツアーは、よく考えられたツアーだと思います。 だんだんと気分を盛り上げるような工程に組まれていたと思います。 流石プロですね。  今までツアーは、修学旅行じゃあるまいし、と敬遠していたのですが見直しました。  意外と楽しいし、安いし、楽チン。

そうそう、帰りの飛行場で、北海道で撮った写真が全部入っているSDカードをバスに置き忘れてしまったのですが、添乗員さんが、手荷物検査を済ませたおやじの所まで届けてくれました。

 バスの運転手さんが発見したそうです。 運転手さん、添乗員さんに感謝です。 添乗員さんは飛行機が飛び立つまで家に帰れないと言っていましたが、本当なんですね。 お陰様でこのブログに写真を掲載する事ができました。 団体行動では、手がかかる人が必ず出るのだと思いますが、おやじだったとは。


ブログランキング・にほんブログ村へ

北海道 富良野・美瑛3日間 白ひげの滝・青い池

ラブツーリズム『星野リゾート OMO7 旭川と富良野に泊まる 4つのラベンダー畑と絶景レストラン じっくり富良野・美瑛 3日間』 3日目 


ツアーも最終日です。 まずは白ひげの滝。 見ての通り、崖から浸み出す水が幾重にも川に降り注ぎ白ひげのように見えるます。 橋から見下ろす滝です。 滝との距離は結構あり、また、深い渓谷になっています。 雪解け水が何十年もかけて渓谷を形成していったのでしょう。 新緑の滝も良いですが、この滝は紅葉の頃が良さそう。
15分ぐらい滞在して、すぐに青い池へ出発

  Appleの壁紙に写真が採用されて有名になった青い池です。
上の滝の水もコバルトブルーですが、青い池もコバルトブルーで鉱物的な色合いです。 透明ではないので、絵の具の池みたいな印象。
水面に立ち枯れたカラマツの幹が映っていて、東山魁夷の絵を見ているようです。 対岸に白い馬が現れたら、と妄想にふけっていると、これでどうだ!と左から風が吹いて水面に皺が走ってきました。

海外の観光客も沢山きていました。
写真の左の堤防が、川の流れを堰き止めて池ができ、カラマツが立ち枯れて、今の青い池が誕生することになったそうです。

青い池は、四季折々で違う表情を見せるのでしょう。 秋や冬にも一度訪れてみたい。



ブログランキング・にほんブログ村へ

北海道 富良野・美瑛3日間 星野リゾート OMO7 旭川

ラブツーリズム『星野リゾート OMO7 旭川と富良野に泊まる 4つのラベンダー畑と絶景レストラン じっくり富良野・美瑛 3日間』 2−3日目 

二日目のお宿は、星野リゾート OMO7 旭川 都市型ホテルを「旅のテンションを上げるホテル」というコンセプトのもと、ビジネスホテルをリニューアルしたホテルだそうです。


ロビーはコンセプト通り。 朝はこの扉が開いて奥にブッフェが出現します。
 木目調で統一されたろロビーは、テーブルカーリングや奥の読書テーブル
 談笑スペース? スペース毎に椅子が違います。
 下の写真がエントランス。 白樺のテーブルがメインモニュメントなのかな。 おやじ椅子かと勘違いして、テーブルにデンと座ってしまいました。
カフェ 朝食はここでいただきます。
電球の傘がラーメン丼です。 もちろん旭川ラーメン?
 お部屋からの眺望 旭川は大都市ですね。。
部屋 ベッドはL字型に配置されています。 旅の計画を立てるのはサイドテーブルだそうな。
ビジネスホテルを改装したのでしょう。流石にお部屋は狭い。
 旭川平和通買物公園を歩いてみましたが、この時間だと飲み屋ストリート。
 ホテルに戻り
 カフェで家内が絶対食べる、お腹いっぱいでも食べる! と楽しみにしていた〆パフェ
グラスにのっかっている白いのは綿飴。 おやじはビールと生ハム。 給仕さんにとても親切にしていただき、また、楽しい会話で、旅のテンションは嫌が応にも上がります。
 さて、朝食
 朝食も抜かりがありません。
 食材は普通なのですが、デコレーションにも気を配り、そそくさとした朝食の雰囲気がなく、「旅の途中」の演出が光ります。
 サーモン 美味しかった。
 地元野菜サラダ??
 これ何かな?と説明書きをじっとみていたら、給仕さんが、「山ワサビ、是非食べてみてください! 山ワサビとバターのトッピングは最高ですよ!」 と声をかけてきました。
実に美味しかった。山ワサビにハマりました。 癖になりそうです。
家内、大喜びのスイーツ。 ドーナツが棒に通してサーブされているのですが、「飾りだと思って誰も食べないんですよね、是非食べてください!」と別の給仕さん。流石にお腹いっぱいです。

星野リゾートは大したものですね。 施設はもちろんのこと、給仕さんとの会話も楽しく、コンセプト通りに旅のテンションを上げる都市型ホテルでした。お勧めです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

北海道 富良野・美瑛3日間 フェルム ラ・テール美瑛 Main Dishは景色

ラブツーリズム『星野リゾート OMO7 旭川と富良野に泊まる 4つのラベンダー畑と絶景レストラン じっくり富良野・美瑛 3日間』 2日目 

さあ、ツアー二日目の夕食は、
フェルム ラ・テール美瑛でのDinnerです。事前調査不足のおやじは、レストランで夕食かいな、ふーん、という程度の期待でしたが、レストランからの雄大な景色に大いに感動。
まるで映画の1シーンを観ているようです。 それもそのはず、左の家は、佐藤浩市、樋口可南子主演の映画「愛を積む人」のセット。
レストランはセットの後方に建てられています。
右側の石垣、道路に沿っているわけでもなし、ゆるーく湾曲していて、理解に苦しむ石垣だと思ったのですが、映画を知っている家内は大感激して石垣を撫でていました。 映画の重要なシーンとなる石垣なのだそうです。 ご興味のある方は、是非映画をご覧ください。
 さて、レストランは駐車場から歩いて2−3分のところにあります。
 お店は、パンやスイーツを売っている売り場とレストランがあります。
 この写真は、壁の穴中に飾られているミニチュアセット
売り物のお菓子が飾ってあります。
お食事は、ローストビーフのサラダ仕立て
牛のほほ肉の赤ワイン煮、他に真昆布で出汁を取ったコーンスープ、人気のプリン、、美味しかったですが、Main Dishはなんと言ってもあの景色です。

お店のオーナー?は、東京の人で、やり手ビジネスマンの雰囲気が前面に出ていました、ただ、あの景色の前では、もう少し控えめの方がより良いのに、と思いました。
右側のお二人は、結婚式の写真撮影で来ていたようです。 素敵な記念写真になるでしょうね。 お二人が写り込んでいますが、素敵な写真なので使わせてくださいね。

このツアー、次第に盛り上げる構成になっています。ツアークリエーターの方に拍手。
とても印象に残る一日でありました。 夕食後は、宿泊する旭川に向かって出発。
  


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

北海道 富良野・美瑛3日間 マイルドセブンの木・ケンとメリーの木

ラブツーリズム『星野リゾート OMO7 旭川と富良野に泊まる 4つのラベンダー畑と絶景レストラン じっくり富良野・美瑛 3日間』 2日目 


美瑛駅からDinnerのお店に行く前に、CMの舞台として有名な、ケンとメリーの木、マイルドセブンの木へとバスが向かいます。工程表には記載がなかったので、隠し玉?


 マイルドセブンの木 周辺の景色 この周辺の丘陵の風景は最高です。
素晴らしい景色。北海道ですね。この日は生憎の曇りでしたが、それでも圧巻の景色です。 いつまででも眺めていたくなりますよね。
周囲には、100人ぐらい観光客がいましたが、観光客が写り込まないように撮るために、道の先へ先へと進んで撮る事に。
 北海道は、小麦畑の景色が実にいい。
マイルドセブンのCMはこの木が映っていたように思います。
 スカイランのCMで有名なケンとメリーの木。 いつーだって、、のあのCMソングが頭の中で流れていました。 音楽は覚えているのですが、映像は思い出せず。
 北西の丘 ピラミッド展望台
 北西の丘 ピラミッド展望台からの景色
 この写真は夕食後のバスからの写真
 小麦畑とジャガイモ畑が美しい時期は、7月上旬なのだそうです。
 もう少し経つと、小麦の刈り取りが始まり、色が全く変わってくるとのこと。
丘の上のポプラの木の影がジャガイモ畑に長〜く伸びています。
北海道に来た実感に満たされる素晴らしい景色でした。

天気や季節、時間でいろんな表情を魅せるこの景色に魅了された写真家が、美瑛に移り住むそうですが、その気持ちわかります。 美瑛は、快晴の日、冬に是非また訪れてみたいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ