岩手花巻温泉峡 宮大工建築と源泉掛け流しの湯宿 山の神温泉 優香苑

松島を後にして、ツアーバスは東北自動車道を北上。 今日のお宿に向かいます。 景色はだんだんと雪景色へと変わってきました。
高速を降りて花巻大曲道に入ると雪が深くなってきました。
今日のお宿は、山の神温泉 優香苑です。
宮大工建築と源泉掛け流しの湯宿が謳い文句のお宿です。

ロビー 宮大工建築を謳うだけあって、天井が格子天井です。
館内の至るところに宮細工の格子が施されています。
ホテルのルームアレンジ。 三階建てのロビー棟を中心に、2階建の宿泊湯が渡り廊下で結ばれています。  中国で地方の老舗の旅館に宿泊したことがあるのですが、建物がこのようなアレンジだったような。。また、ちょっとしたところが中国の故宮を連想させるところがあり、おやじには、中国建築+宮細工といった方がしっくりきます。
通されたお部屋。
お部屋からの眺め。
お茶菓子。。。

お部屋に通されて入室した途端、、う? 煙草臭い! それも強烈です。 これはたまりません。 家内は目が痛いとな。 流石にフロントに善処をリクエスト。 予備の部屋に変えていただけることになりました。
予備の部屋は3部屋あったのですが、2部屋はやはりたばこ臭が強烈。
結局和室12畳の部屋に替えてもらいました。 ここはタバコ臭はありません。  タバコ臭をクレームする宿泊客は多いと思いますので、対策をした方が良いですね。 それにしても部屋の上下共に臭いが強烈ですので、換気設備に問題があるのかもしれません。

それにしてもタバコ臭を気にしながら尖った気分で一夜を過ごさずに済みました。 一生懸命にアレンジをしてくれた宿の皆様に感謝です。
 替えてもらったお部屋は、裏手のお部屋でした。 
窓を開けると豊沢川が見えました。
石垣が組まれており、これはかなりのお金がかかっていそうです。 石垣の向こうが道路で旅館からは優香苑の施設か山しか見えず、優香苑の宇宙をここで作り上げています。
道路に面した石垣の上には日帰り温泉”なごみの湯”があり、旅館からも行けるように連絡エレベータを建設中でした。
部屋数に比べて敷地は広大です。バブル期に計画されたリゾートホテルという雰囲気ですが、敷地の形状から別世界が顔を覗かせているような感じで、不思議な魅力があります。
別棟の日帰り温泉や新棟の建設も進められていて、魅力的な温泉リゾートとして発展しそうです。

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ