浦賀 西叶神社 浦賀の渡し

「お客さん、お客さん、終点ですよ、、上りはもう終了しました、、」と、何度か駅員さんのお世話になった浦賀。  昼間に駅を降りてみよう、と浦賀へ。
浦賀といえばドッグと彫刻装飾で有名な西叶神社です。  西叶神社、ほんとうに見事な彫刻です。  二百三十を越す彫刻があるとのことです。 ついつい、装飾を完成するのにどれぐらいの時間がかかったのだろう、と気にしている自分に気づき、と思わず苦笑。  お休みのときぐらい、時間を追いかけるのは、やめましょう、、、、

江戸時代に再建されたのだそうです。 また、叶(かなう)という名がついた神社は、全国でも浦賀の叶神社だけだそうです。  これは、是非とも対岸にある東叶神社にも行き、是非とも願いを叶えましょう、、

と、浦賀の渡しへ、、、江戸時代から続いてきたもので、「浦賀海道」と命名されているそうです。 乗船のかたは、ブザーを押せ、と。  ブザーを押して少し経つと、、、あ、来ました来ました、対岸から渡し舟が。 あ、来たっ! と素直に感動。 応えてくれる、って嬉しいものですね。


渡し舟は、凪いだ湾内を横断し、対岸へ。 ちなみに、この渡し舟、出港したのちに、乗り場にお客さんが来たら、なんと引き返してきて乗船させていました。 出発した電車が、乗り遅れた人のために駅にバックしてきたようなものです、、、なんだか、とっても面白くなってきました。 

ブログランキング・にほんブログ村へ