富山 高岡 雨晴(あまはらし)海岸 と 氷見の寒ぶり

今日は曇り! 富山 高岡の雨晴海岸にひとっ走り。 小松からだと車で1時間ちょっとです。 ここは富山湾越しの雪化粧の立山連峰の景観が有名。 

雨でなければ見れるかもしれないと来てみました。

立山連峰の頂上付近は雲で隠れています、、少し残念ではありますが、
それでも雄大な景色でした。

雨晴海岸の由来は、「義経岩」の義経伝説だそうです。源 義経一行が山伏姿に身をかわし、奥州平泉へ落ち延びる中、弁慶の持ち上げた岩の陰で、にわか雨の晴れるのを待ったという伝説から「雨晴」という地名で呼ばれるようになったそうです。
踏切の奥に松の木が生えている岩が雨晴岩
この写真は雨晴岩の下から家内が撮ったもの。 義経が見た景色?

海岸通りの道の駅 雨晴
道の駅からの景色
雨晴海岸の景色は、雰囲気がありました。 

そうそう、お昼は、氷見の”ひみ番屋街”まで足を延ばし、きときと亭三喜でいただきました。 じゃーん 氷見寒ブリ丼

寒ブリ、ぷりぷりしていて歯ごたえがしっかりあってほんとに美味しかったです。
高かったですけど、それだけの価値ありますね。

家内は海鮮丼。具の種類が沢山あってこれも美味しかったです。
やはり、ごはんは酢飯ではありません。
また、白米はなんとなく甘いです。

そうそう美味しいといえば、氷見コロッケ
具がしっかりとしていて、歯ごたえは寒ブリ級。 お勧めです。


雨晴海岸、今度は晴れを狙ってぜひもう一度来てみたいです。 冬の朝は「気嵐」が見られるそうですのですので、晴れの前日から泊まり込みだっ!! 



気比(けひ)の松原(追加写真・動画)

 気比(けひ)の松原の追加写真と動画です。 前の投稿で容量オーバーで動画配信できませんでしたので、別途アップしました。 今回の投稿で気比の松原の良さがさらに伝わると良いのですが。。

お穏やかでひっそりとした雰囲気が伝わりますでしょうか。


写真では波がありますが、動画を見ていただくと、湾とはいえ、ここはほんとに海なのだろうかと思うほど静かです。

夏にはここで灯篭流しと花火大会が開催されるそうです。→YouTubeこれ
花火大会はド迫力ですが、灯篭流しの雰囲気は気比の松原ならではの雰囲気があるのでしょうね。










若狭湾 三方五湖、氣比神宮、氣比の松原、日本海さなか街

 正月も開けました。。が、北陸は今日も雨です。 そろそろ陽の光を拝みたくなってきたおやじは、Weather Newsで車で2時間以内の各地の天気を調べ、敦賀、小浜に数時間の晴れマークを発見して驚喜。正月疲れでダウンし、回復したばかりの家内を連れてひとっ走り! 

雨男の淡い期待は予想通りに裏切られましたが、曇り時々小雨の若狭湾は、幻想的な雰囲気に覆われていました。 特に三方五湖はそれはそれは魅力的。

福井県公式観光HPによると、三方五湖は、福井県美浜町と若狭町にまたがる三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖の5つの湖の総称です。5つの湖は水質や水深が違い、すべて濃さの違う青色に見えることから「五色の湖」と呼ばれているのだそうです。
曇り、小雨ということもあってか、ほとんど人がいませんでした。

霞がかかった静かな佇まいの湖、湖岸に迫る山波は、幻想的。


霧雨の本栖湖も幻想的でしたが(これ→☆ 野球ときどき風景写真: 本栖湖ー久保田一竹美術館→河口ミューズ館→木の花美術館→ハナテラス (takoda-o-photo.blogspot.com))こちらは自然の気が満ち溢れていた感じでしたが、

三方五湖は、神々が棲まう、、そんな感じ。
季節や天候によって魅せる景色は異なるのでしょう。
道の途中で寄った”レストハウス湖畔”のママさんは、”新緑のときが素敵です”とのこと。
ここらへんは梅の産地であたり一帯が梅が植えられていることろがありました。新緑の頃はもちろんですが、その前に梅の季節にまた来ましょう。
この日は、まずは氣比神宮に参拝。
氣比神宮で今年初めてのおみくじ。なんと大吉
神の教は、”一生働き続けましょう”、”驕り高ぶることなく精進すれば出世”。。。
うむむむ、、神様は、まだまだ働け!ということなのでしょうか。。。。

その後、氣比神宮から日本の三大松原のひとつの氣比の松原へ
ここは静かな湾です。 波もほんの少し、たまにある、そんな湾でした。
ここも四季それぞれで魅力的なのでしょうね。

そろそろお昼、で向かったのは”日本海さかな街”
ここは、金沢の近江町市場とよく似ていますが、魚やというより蟹屋と鯖寿司特定。
氣比の松原飾り?のちらし寿司。 ごはんは酢飯ではありません。酢飯慣れしているおやじには刺身のお味に集中できるちらし寿司でした。お刺身甘かったなぁ・・美味しかったなぁ・・・でも、どこかで酢飯が恋しいのが本音。横浜出社したときの夕食は迷わず回転ずし!
これが小松から追い求めてきた太陽。。。。。ほんのちょっと顔を見せてくれました。
若狭湾実にいいところです。 舞鶴にも行ってみたいし、天橋立にも行ってみたい。 
ますます行ってみたいところが増えた一日でありました。めでたしめでたし

そうそう、今日はプジョー3008での遠出も目的のひとつでした。 で、どうだったかというと、 ボルボのクルーズコントロールにどっぷりと甘やかされてきたので、往路の高速では、レーンキーピング機能がどうもじゃじゃ馬な感じがして少々戸惑いましたが、時間とともに、だんだんとプジョーがどういう車なのかわかってきて、復路では少し車をドライブ(疾駆)させることができた感じ。 街中や駐車場での取り回しはご機嫌なのでもう少し高速での慣れ、腰高なSUVへの慣れが必要かな。 でも、疲労感は少なく、もっともっと出かけて疾駆させたい気分なので、ああ良かった。 


2023年 あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。 小松での初めての元旦の天気は雨。 正月雨なのは初めてですが、北陸では普通雨なのだそうです。 

てなわけで、元旦の快晴の写真はないので、正月前後の写真で北陸の様子をご紹介します。
上の写真は、ゴルフ練習場。 白山に向かって打ちます。 
この日の白山は雲に隠れていました。
これはイオンモール新小松からの写真
冬は白山からの日の出になるようです。


左の写真は我が家の玄関飾り。 玄関には雪の必需品のスコップが3つも置いてあります。 
右の写真は家内の飾り棚と化した本棚 正月バージョンになっています。

正月に行った富山県小矢部の三井アウトレットパークの中の様子
アウトレットパークの外の様子
なんとも豪快

そうそう、初詣は近所の白山神社にお参りをしてきました。
孫がおみくじで大吉引いて喜んでいたっけ
薪ストーブもフル稼働
息子たちからは暑すぎとクレーム
炎のゆらぎはいいものです。。


年末に会社の後輩が福井に帰省してきたので、自宅に呼んで鍋をつつきました。
下の写真はそのとき加賀を案内したときのもの
山中温泉 雪のこおろぎ橋
大聖寺川
那谷寺 奇岩遊仙境
片山津温泉 柴山潟

短時間でよくまあ小松観光のポイントとなる所を案内したもんだと思います。雨が降っていて全く人がいなかったおかげかな?

上の写真は12月30日早朝のイオンモール新小松の駐車場からの写真。 早朝なので広大な駐車場はもちろんガラガラですが、開店の頃には満車状態。 お正月も満車。三井アウトレットも満車。

今年の正月は、手探りのお正月でした。来年はもう少し計画的に過ごせるといいのですが、冬の過ごし方には工夫がいりそうです。。

天候は晴れは珍しいらしいし、人が集まるところは大混雑だし、ゴルフ場は雪で閉鎖だし、、やっぱりスキー? この歳でのスキーは骨折の危険。 スキーでなかったら温泉? やっぱり温泉ですかね? 日帰り温泉はあっちこっちに沢山あるし、、、、