道志水源の森 そば処・名水九割そば 頑張れ道志町!

東京オリンピックが決まりました。 これで経済もはずみがつきそうです。 しかし、安倍首相はタフですねぇ 首相就任後から、ほとんど間をおかずに経済界の面々を引き連れて世界中を飛び回っています。 この間中東に行っていると思ったら、いつの間にやらアルゼンチンでプレゼン。 安倍首相の八面六臂の行動がオリンピック選考にも影響したのでは、と思ってしまいます。 世界を飛び回ってリーダーシップを発揮する安倍総理大臣、なんて想像もしていませんでした。 前回の首相のときはなんだったのでしょうね。 まさしく捲土重来。 何があったのか、ブレーンがいる?、、興味は尽きませんが、、、  

さてさて、一方のおやじ。 あいも変わらず近場を飛び、いやいや、走り回っています。 先の週末は、つねっさから渓流に惹かれて道志みちを山中湖方面へ、、、、、道志水源の森へ、、、
道志水源の森
 水源の森は、キャンプ場、道の駅、温泉、イベント会場、そば処など、道志まち一帯の観光施設の総称のようです。  向かったのは、イベント会場・そば処へ。 蕎麦食べたばかりなのですが、、、故につねっさでは大盛りではありませんでした、、、、 そば処へは、歩いてゆきますが、橋をぬけて木立の中を進みます。 
橋の上から道志川を望む
橋の下には、道志川。 透明で、この水かぁ、、、、そして、そば処があります。



あたりには、そば処、そば打ち道場、コンサート会場、、、川沿いには、キャンプ施設、、
しかし、どの施設も規模が大き過ぎるようです。 晩夏とはいえ、どの施設も閑散として、施設の塗装はところどころ剥がれ、雑草の手入れもされておらず、、、バブルの遺跡感を漂わせています。 この施設をいっぱいにするには、駐車場も足りず、そもそも道一本で、付近は大渋滞になる。 そこまでして人が集まるか? ありえないのでは?? 全体計画はどうだったのでしょうね、、 
おやじは、新そば、家内は、そば白玉あんみつ。  味は、、、うーん、、うーん、、、
そば処を名乗るのであれば、御つゆのレベルを数段上げないと、、頑張れ道志町! 

そうそう、この道路は、バイクが多かったのですが、ノロノロ走っているとブウォーンと抜かされます。 何台ものバイクに抜かされたのですが、中の1台は、抜かした後に左手を下に伸ばして、堪忍ねの合図?? なんだか気持ちよかったですねぇ、、 こういうことがさりげなくできる人は、きっと仕事もできるに違いない、、、なーんて思ってしまいました。
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

相模原 蕎麦小屋 つねっさ

先々週に駐車場満車だった「蕎麦小屋 つねっさ」。 今日は、駐車場運”強”の家内をつれて「つねっさ」へ。 作戦成功! やはり駐車場が空いていました。
駐車場は、何台ものハーレーダビッドソンに占拠されています。 「イージーライダー」風もいれば、ミニ「キングオブハーレー」風もいます。 はたまた、夫婦でハーレーですかぁ、、、かぁっこいいですねぇ、、、道志みちをローリングするバイク族のランチ場所なのでしょう、、、
さて、「つねっさ」の店内は山小屋風です。 カフェかイタリアンのお店のようです。 カウンター席、テーブル席、お座敷席があります。 カウンター席は、庭を見ながらいただきます。 庭は、花が咲き、蝶がひらひらと舞い、別世界を演出しています。 
みょうがそば
お蕎麦は、みょうがそば、と、焼茄子そばをオーダー。 両方ともぶっかけそばでした。 麺はほそくてしっかりしています。 味は、お水が美味しいに違いない!というお蕎麦で、すっきりとしたお蕎麦です。 お隣の「かき揚げ」は巨大で、いろんなメニューを試したくなるお蕎麦屋さんです。 


焼茄子そば
御つゆはやや濃い目、辛汁でしょうか。 出汁系の汁が好きな家内と、おやじとの評価は分かれましたが、美味しいお蕎麦です。 

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

長谷 鎌倉土鍋ごはん Kaedena

週末に 長谷の鎌倉ジェラードの2階の「鎌倉土鍋ごはん Kaedena」へ。

休日のお昼直前ぐらいに着いたのですが、あれ? 一番乗り。 お店は、和風モダン。 お洒落なので、女性に人気がありそうです。

メニュー見て、どれも美味しそうなので、迷う迷う、、、トントロ角煮の炙り土鍋、煮穴子の炙り土鍋、季節限定 仔牛肉のやわらか煮ととうもろこしのバター焼き土鍋、、たこと生わかめ土鍋、、みんな美味しそうです。 うーんと迷った末に、仔牛肉と煮穴子に決定。

土鍋ごはんと釜飯は、器の違いだけなのでしょうか、、、炊き上げ時間は同じなのでしょうかね、、、 おおっ土鍋早し。 10分ぐらいで出てきました。  

和モダンでお洒落な店内
 目の前に置かれ、蓋を開けた土鍋、、、美味しそうです。 自然と笑みがこぼれます。 いただきまーす。 
 穴子も仔牛肉もわさびをつけていただきます。 穴子、醤油ご飯、わさびの組み合わせは、食が進みます。 小鉢もいいお味です。 笑顔、笑顔、、、仔牛肉のやわらか煮ととうもろこしのバター焼き土鍋は、家内に言わせると、バターが余計だったかなぁとか。 でも、小鉢はすごく気に入ったようです。

食べている間に、どんどん席が埋まってゆき、あっという間に満席です。 やはり女性とアベックが多い、、、若干年代が高めかなぁ、ばさばさ目のギャルはいません。 オーダーは、アベックは即断即決だけれど、女性だけの場合は、いろいろ迷っているなぁ、、、てなことを考えながら、ごちそうさま。  

ごちそうさま
お店を出て長谷寺へ。 長谷寺は、10年ぐらい前に、仕事仲間の中国人を連れて来たのですが、あの時にご馳走したお好み焼き屋さんは今でも健在でした。 お好み焼きを面白がって、また、美味しいと言っていました。 そうそう、北鎌倉の「流しそうめん」も大うけでしたねぇ、、、信じられん、こんな食べ方、、、と何度も言っていたっけ。 
長谷寺、海外からの観光客が大勢訪れていました。 東南アジアからのカップルは、いろんなところで記念撮影、欧米の老夫婦は、奥さんが着物を着てお寺の散策、などなど、微笑ましい光景です。 皆さん幸せ一杯で、見ているこっちまで幸せな気分になってきます。 笑顔は、周りの人も幸せにするのですね、、、そういえば、最近、しかめっ面が多くなってきたなぁ、、、、笑顔、笑顔。  

今日は、笑顔のランチとお寺散策。 暑かったけれどなかなか良い午後でした。 

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

名水秦野 手打ちそば 石庄庵 & 丹沢大山五右衛門 湯葉豆腐 

まだまだ暑いのですが、秋の気配を感じさせる空模様になってきました。
お店のちかくからの景色
これは、ちょっくら遠出して、蕎麦を食べに行かなければなりません。 (なんのこっちゃ?)
てなことで、秦野 石庄庵(いししょうあん)へ。 東名高速の秦野中井インターチェンジすぐに大きな看板が出ています。 ヤビツ峠に向かう途中の山の中腹のお店で、まわりは田畑です。  
石庄庵廻り
駐車場、農作業小屋(そば畑用みたい)等々、結構な敷地面積です。 お蕎麦は自家栽培し、水も丹沢の湧水なので、100%秦野産おそばということになります。
一人だったので相席となりました。 テラス席がよかったのですが、、、お客が多いので、わがままは言えません、、、

「三色せいろ」と「そばがき」をオーダー。 三色は、季節のそば、十一そば、玄挽き田舎切り)の3種類です。

そばがきが来ました。 味は、まぁまぁかなぁ。

三色せいろは、御つゆが2種類。 季節のせいろには、ゴマ醤油風の御つゆなのだそうです。

一品目 季節のそばです。 夏はらっかせいのそば。 らっかせいは、もちろん秦野産だそうです。 赤いつぶつぶが入っていて、もみじおろし蕎麦みたいな感じ。
 
二品目は、十一そば。 細くしっかりしたおそば。 のど越しもいいです。 いいですねぇ、、こいつはいい。 蕎麦一本一本に強い存在感があります。 名水がそうさせている??

三品目の太めの田舎切りは、よく噛んで、、 
そばがき、三色せいろ(季節のそば、十一そば、玄挽き田舎切り)、お茶菓子(塩蕎麦切端揚)
三品とも湧水の良さを感じさせる清涼感のあるお蕎麦でした。 蕎麦はやはり水が命なのですね。  なんといってもお勧めは、十一そば。 本当に美味しかったです。  次来たら迷うことなく十一せいろ、、大盛り!  

丹沢大山五右衛門豆腐
 そして、水が美味しいということは、、、豆腐も美味しい。 途中の丹沢大山五右衛門豆腐で、おみやげに湯葉と豆腐を買って帰りました。 濃厚なお豆腐で、おなかがいっぱいになります。 秦野、名水の街なのですね。 
おみやげの ゆば、豆腐




にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

相模湖 Cafe Restaurant Shu

今日は、今朝から生憎の雨。  出かけるには渋滞が解消されてチャンスかもしれません。 家内、宿題と格闘している受験生(寝てたけど)、車に乗せてと泣き喚くQoonを家に置き去りにして、相模湖へ。 

相模湖に行くのは20年ぶりぐらいでしょうか。 
宮ケ瀬湖が平成なら、相模湖は、昭和の観光地の名残という感じ。 

渋滞はなかったのですが、逆に人が少なすぎて、閉まっているお店も多く、寂しい感じです。 もうちょっと人がいればなぁ、と自分勝手な独り言、、

コンビニで、相模湖周辺のガイドマップを買い、お昼のお店探し。 道志みちの手打ちそば「つねっさ」に向かったのですが、駐車待ちの車が並んでいます。 皆さん考えること同じですね、、、と、そこから相模湖に引き返し、Cafe Restaurant ”Shu”へ。  ちょっと霧がかった山間部をぽつんと一人で運転するのは、なんだかスリルがありますね、、、



”Shu”は、一角獣の看板が目を引きます。澄んだ空気の中で、食やライブを楽しむオープンスペースがフィロソフィーだそうです。 お店は、コンクリート打ちっぱなしの建物で、音響はよいのでしょう。  今日は、演奏はありませんでしたが、店内はジャズが流れていました。 おやじ以外は、アベック、家族連れ、、、、、奥相模湖まで往復したので、お腹が空いてきました。
店内の様子 Modern。
藤野特産柚子こしょうカレー
”藤野特産柚子こしょうカレー”をオーダー。 食欲が増進するカレーで、食べているうちに美味しくなってくる不思議なカレーです。 最初の一口は、ふーん、という程度でしたが、最後はねぶるようにお皿が綺麗になるまで食べつくしました。 これは癖になりそうです。

テラス席もあり(こっちのほうが人気があった)、わんちゃんもOKのようです。 今度は、家内とQoonを連れてきましょうかね。 ちょっと足を伸ばせば周辺に温泉もたくさんあるし、、、


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ