も一度 根府川 Paradise Cafe SADDLE BACK

是非もう一度パラダイスカフェに行ってみたいと家内。そこまで気に入っているとは知りませんでした。 平日の晴れを狙って休暇を取り、一路根府川へ。

10年ぶりのサドルバックです。(11年前→これ 10年前→これ)
変わらぬ景色が出迎えてくれました。
昨年亡くなった義母を10年前に連れてきました。
ずーっと親娘でここから景色を眺めていたっけ。
絵になるカフェです。
今時はインスタ映えと言うのでしょうけれど、あえてパステル映えと言いたいかな。
シーフードカレーパン。 以前はかぼちゃのようなフランスパンでしたが、カンパーニュに変わったようです。 お店の方に、「10年振りですが、パン変わったのですね? 」と尋ねると、以前のベーカリーは廃業してしまい変えざるをえなかったそうです。 でも、正直、今のカンパーニュのほうが食べやすくなったように思います。
ビーフシチューパン これは一押し。 お勧めですよ。
ご馳走はやはり景色だよね。 あれ? 以前はテーブルが青だったかな。
眼下ではやっぱり乗馬
お店の中も絵になります。
この暖炉を見てイーグルスを思い出すのは昭和世代の証
この日は女性客が何組も来ていました。 店内には席を移動しないでくださいの張り紙が沢山。 有名なお店になったのかな。 以前のように、景色ぜーんぶ独り占めよ! おーほっほ!! といかないのは、ちょっぴり寂しいけれど、よかったですね。 
あれから10年か。。。ついこの間のように思っていました。
11年前はずいぶんといっぱい書いています。11年前→これ
次の10年後は75歳 
これが見納めのサドルバック
アディオス!


 

新宅の完成検査に行ってきました。想像以上の出来!

 昨日、日帰りで新宅の完成検査に小松へ。

曇りでしたが富士山が顔を出してくれました。 皆さん旅行再開したのですね、羽田空港はごった返していました。小松空港の駐車場もびっくりの80%駐車率。 日本中に血液がまわりはじめたような感じ。 うーん、コロナでも動き回っていたおやじは血中脂肪?

外構工事はまだ途中ですが、とても丁寧で、また、材料の質が想像よりが上回っていたので、これはうれしいです。

建物は完成しています。 外壁は”京”
この日は曇りでしたが、結構部屋の中が明るい! よかった。 
母さんが悩みに悩んだ薪ストーブの床と壁 材料の微妙な色相がなんともいえない雰囲気を醸し出しています。 これは想像以上のできです。
薪ストーブに早く火をともしてみたい。
ここは母さんの城です。 白鷺城ってとこですかね。 真っ白。
壁紙はどの部屋も白なのですが、キッチンは特に白さが目立っていました。
白のブラインドに太陽が反射して、さらにキッチンの天板や壁が反射するので真っ白。

どこもかしこも想像以上の出来です。  完成検査はコメント一か所のみでした。。  嬉しい誤算が多く、ありがたいことです。

完成したらもっと詳しくご紹介しますね。。。。。
しかし日帰りは結構疲れました。。

も一度 鴨居カフェダイニング風 眼前に広がる青い海原 そして 風

気まぐれな天気がお昼ごろに真夏の日差しを出してくれました。 お昼前に打ちっぱなしから腹を空かせたおやじは、誘われるように青い海を求めて鴨居のカフェダイニング 風(ここ→)にひとっ走り。

期待通りの真っ青で穏やかな海、そして心地よい風、、、
すっぽんぽんの小学生? 幼稚園生?二人が海で遊んでいました。
沖合にはクルーズ客船。 新型コロナ緊急事態宣言解除とともに活動開始! よっしゃー!
お客の方が、夜のクルーズ客船は照明が煌びやかで海に反射してとても美しく一見の価値があるとおっしゃっていました。ぜひ見てみたいものです。
心地よい爽やかな海風 わかります?
ただ、風は、開けられる窓の前の前に座った人だけが味わえる魅力です。
今回開閉窓の前の席は家内でありました。。。
家内は前回と同じく、アジのたたき丼(前回→
おやじは、タコのジェノベーゼスパゲティ
ハーブティーで一息
こんな感じ。海に向かって座ります。わんこ連れ可のテラス席もあります。
ご近所のお年を召した常連さんご愛用のお店のようです。また、予約の電話もひっきりなし。家族、女性の二人連れ、ずいぶんと人気店になっているようです。
5年前と比べると、ちょっぴりせわしない感じになっているのが少々残念ではありますが、、、でも、繁盛してよかったですね。 
11時半の開店の頃の来店がお薦めですね。

も一度三崎紀の代 宮崎あおいシーチキン食堂 佐島M北欧紅茶

 息子曰く、石川県の魚は美味しい! でも、マグロだけはこっち(横浜)のほうが美味しい!だそうな。 今のうちにマグロをしっかり味わっておこう! と今日は三崎、城ケ島へ  

も一度三崎紀の代(→ここ紀の代は、まぐろ料理で有名なくろば亭のお隣です。
11時開店の15分前に着きましたが4番目。 お隣のくろば亭ではまぐろの解体ショー

さて! 下の写真が”とろとろ丼” 絶品のマグロ丼 No1です。 

ビントロ・まぐろのヅケ・ネギトロ・ホホのユッケ、その上にうずらの卵。 まぐろのいろんなお味が楽しめ、さらにそれぞれのマグロが口のなかでとろけます。ごまをまぶした酢飯もこれまた美味しく、もう、一口一口がとても豊かなお味。
 
小松に引越したらそう簡単にはとろとろ丼を味わえなくなります。 舌の記憶に残るようにと、ゆっくりゆっくり堪能しました。 一押しです。 


城ケ島 紀の代を後にし、近くの城ケ島に足を延ばしました。

昔の城ケ島の休日は、押すな押すなの人混みでしたので、今は随分とさびれてしまった感があります。。。が、

かえって昭和レトロの雰囲気が色濃くなったような気がします。 人混みが大嫌いなおやじにとってはなんだか居心地がいいです。

三島由紀夫の午後の曳航がふと頭をよぎりました。
城ケ島灯台では、結婚式前写真撮影?中でした。とっても暑そうでしたが、嬉しそう。 
城ケ島が思い出の地なのでしょうか。。。いいですね。 お幸せに。城ケ島灯台

城ケ島の最南端に相模亭(→ここという食堂があります。
そこはなんと、宮崎あおいのシーチキン食堂のロケ地でした。(→これ 
内部はCMとはちょっと違うかな。
シーチキンでなく、蛤とサザエのつぼ焼きをいただきました。
さて、帰路、、、蛤、さざえの壺焼きで喉がかわいてきました。 
お茶でもしますかね、と佐島マリーナホテル(→ここ
佐島マリーナホテルの北欧紅茶 お気に入りです。 
家内はローデルブレンド、おやじは、スパイスブレンド。 ノーベル賞の晩餐会で供される紅茶だそうです。 いろんな香りとお味が顔をのぞかせる味わい深い紅茶です。お勧め。
今日は、三崎、佐島、、三浦のお気に入りを心置きなく堪能できました。
あちらに引越したら、まずは、お気に入りを探すことからはじめましょう。