よしが浦温泉 ランプの宿 夕食編 お味、お皿、光と影

さて、楽しみな夕食です。
八寸 
巻鰤チーズ、もずく酢、とろろ芋、蟹胡瓜、湯葉と雲丹

もずくには蛸とハーブ 蟹にはキャビアが少し、とろろにはイクラと海苔、美味しいものが少しづつ、彩も添えていました。巻鰤チーズ(竹の中の右側)が特に強く印象に残りました。
お酒に揺らぐ光 by 家内



上の写真は、先付け 鱧の土佐酢ジュレ 透明な受け皿に水を浸して浮き球が2つ
涼しげなお皿からは、風鈴の音が聞こえてきそうです。
先付けの心太(ところてん) 梅ぶどう 心太は自分で押しだします。

夕方6時 岩礁が夕陽に染まっています。
窓側のテーブルに海に向かって席が用意してありました。
夕焼け、夕闇へと変わってゆく海を眺めながらの夕食です。
光と影が織りなす美しさに心が和らいでゆきます。
これはなかなか味わえない景色です。
お酒のおつまみに、追加した五種盛り ハタハタやいわし、ホタルイカの干物やアワビ
アワビ、カラスミやカレイの卵
鬼灯(ほおずき) 食べられるほおずきだそうです。 程よく甘く、そして酸味も少しあり、新感覚の味でした。 干物によく合う!
お造り 太刀魚、ノドグロ、アジたたき、アワビ、カンパチ、カツオ、マグロ、甘みが印象的なお造りでした。
日本酒の飲み比べセット

碗物 冬瓜みぞれ仕立て 鮑、栄螺、海老、かすみ梅雨に彩りを添えて、とありました。
ほんのり素材の甘みを感じるお汁でした。
お皿も楽しみの一つ。
上の写真は、家内絶賛のお皿。 欲しい! だそうです。
九谷焼の箸置き
ズワイ蟹 そういえば蟹一匹プランでした。 
焼き物 丸茄子の味噌グラタン 伏見唐辛子 能登牡蠣のフライ これ美味しいです。
牡蠣も肉厚でまろやか
夜7時を回ろうとしています。 日の入りはとっくに過ぎたと思いますが、
遮る物がない洋上の雲の上が茜色に染まっています。
中皿 能登牛ローストビーフ 玉ねぎソース 低温で5時間じっくり
お味もよかったのですが、お皿も素敵でした。 
丸い模様が光の加減で金色に輝いたり、銀色に輝いたりします。 
白熱灯の光が当たると金色になり、蛍光灯だと銀 面白いお皿です。
夜7時半 
海は暗闇に包まれようとしています。次第に部屋の白熱灯の光が部屋を演出し始めました。



そして、能登地鶏ご飯
美味しかった。家内は満腹で今は食べられないが、どうしても食べて見たい、とおにぎりにしてもらい、夜食でいただいて美味しかったと感動していました。 

おやじは満腹の上に酔っ払いで、味がもうわからなく(覚えていない?)なっており、あとで美味しかったと聞いて、なんだかすごく損した気分に包まれ、、ですが、家内の満足が一番であります。
デザートはチーズタルトにフルーツ
お皿の上の黄色いアクセントはマンゴーソース

食事処はこんな感じで、ソーシャルディスタンスが保たれていました。
窓際の席だったのは幸運でした。

能登の食材は太く力強いお味がするのですが、繊細なソースや味付けで料理全体を調和させた美味しい料理でした。 お味だけでなく、お皿の演出も素晴らしく、日本海の光と影の演出もあり、テーブルの空間が彩で包まれた小宇宙! 素晴らしいお食事であったと思います。


よしが浦温泉 ランプの宿 お風呂編

食前に大浴場の温泉に浸かりました。 
下の撮影はカメラを持っていった家内。 以下は、家内レポートです。
婦人用の大浴場の特徴は、なんと言っても洞窟風呂
洞窟からはもちろん日本海が望めます。
ぐるっと見渡しましょう。 東
北西
西
洞窟は、叩かなければ作り物とはわからないそうです。
崖の上からの視線への遮蔽も兼ねてるようです。
お風呂には階段があり、洞窟の上に出られ、椅子が置いてあったそうです。
ひえー、崖の上から丸見え! と階段から手だけ出して写真を撮ったそうです。

洞窟風呂もあまり身を乗り出すと外から見えちゃう!と、横のスリットからも見えちゃう!
と、見えちゃう!を連発しておりました。


殿方用の大浴場は、岩風呂風の内風呂と露天風呂。 両方とも3人入浴したら限度ぐらいの広さ。
殿方用の露天風呂も立ち上がって端っこに行けば、崖の上やら中庭から丸見えで、みなさんへのご迷惑?? しかし、ここはなんと言っても素晴らしい景色が全てでしょう。

この日は、海は凪いでおり、穏やかな日本海、空は快晴、雲は夕焼けの茜色、、素晴らしい景色を抱きながらの入浴でした。 きっと、旭日を見ながらの入浴は最高でしょうね。 


泉質は塩泉だそうです。

晴天なので、このお宿の良さを最大限に満喫できているようです。
ちょっと嬉しい。

貸切風呂は、夜景編で紹介しましょう。

よしが浦温泉 ランプの宿 お部屋編

海を眺めながらのチェックインです。 
きっと日没後はランプでチェックイン?
下の写真は、玄関前広場のプール
夜はバーになります。
バーの前はプール
プールの横には貸切風呂 前はもちろん日本海
奥に見えるのがロビーがある母屋です。 母屋には食事処と宿泊施設
ランプの宿の裏側は男性大浴場
露天付き離れの「波の離宮」は、プールを挟んで母屋の逆側にあります。



離れへの通路  ランプがいっぱいぶら下がっています。 
今時なので、流石にオイルランプではなく、オイルランプ風の電灯です。
お部屋 テラス付き古民家風のお部屋です。
2階が寝室
テラスからの日本海  遮るものが何もないので、あなただけの日本海をご用意いたしました。ゆっくりご覧あれ、そんな感じです。 

それにしても、海と宿の距離が大変近いのですが、嵐の時でも建物が被害を受けることはないのでしょうか?  ここの海は1年中穏やか? 聞けばよかったのですが、後の祭り。
檜風呂がついています。 お風呂は源泉掛け流し?  オーバーフローしたお湯は、フィルターを介して前のプールに流れこんでいる? 聞けばよかったのですが、後の祭り。 
後の祭りばっかりです。 きっと舞い上がっていたのでしょう。。。
2階の寝室
寝室からも日本海が眺められます。
2階からのオーシャンビュー  
右手は断崖絶壁
テラスからのお部屋

”古民家風モダン”  のお宿です。
このお宿はランプだけで、冷蔵庫もTVもコンセントもなく、携帯の電波も届かないのかなと思ったのですが、それは改装前の話で、今は冷蔵庫もコンセントもあり、携帯の電波も届きます。 お宿のコンセプトに合わないので(たぶん)TVはありません。
日が暮れ始めました。
今日は快晴なので、満天の星空が見えそう。   期待が夕暮れととも膨らんできました。
テラスライトにも灯りがともりました。  
そろそろ一風呂浴びて、夕食です。