渋川伊香保温泉紀行 桐生 cafe restaurant NILS さすらいの青春


さて、ランチです。 三男坊、雑誌から選んだのはイタリアンレストラン 桐生のcafe restaurant NILS。 赤城山からは結構な距離がありますが、ま、いっかと一路、桐生へ。 もちろん運転手を除いてみんなグースカ。 

途中で「蕎麦日本百選の店」の看板に惹かれたりしながら赤城山から1時間。 桐生市内からどんどん山奥へ。

まわりは山、そして農家なのですが、、、雰囲気を漂わせる建物が、木立越しに姿を現しました。  


いいですねぇ、、、この雰囲気。 10周年記念とかで、建物に落ち着きが出ています。 


荒れた感じはわざとでしょうか? 貴族の隠れ家みたいな感じで、昔々に観た映画「さすらいの青春」を思い起こしました、、、(番外編参照) 
店内もよい雰囲気です。 

パスタ、ピッツアも美味しくいただきました。 女性客とアベックに人気のようです。

旅の最後に良いお店に出会えると、旅全体がよい思い出となって嬉しいものです。
昨年は、大澤温泉 ワイルドな鮎の茶屋。 一昨年は、心和む昇仙峡一休熱海 まご茶亭 今年もよいお店に出会えました。 

さてさて、これから渋滞の中を帰宅です。

東京の混雑を嫌って北関東に行く機会が少ないのですが、水沢うどんをきっかけに、少し行動範囲を広げようとした今回の小旅行。 やーっぱり東京で渋滞にはまってしまいました、、


番外編 「さすらいの青春」
「さすらいの青春」風
さすらいの青春は、「禁じられた遊び」の子役だったブリジットフォセーが大人になり主演。 純文学的な映画で、幻想的で幸せそうな映像、そして、哀切このうえない展開、そんな、というラスト(だったような)。 多感な頃に見たせいかもしれませんが、えらく感銘(?)を受けた覚えがあります。  細部はもう思い出せず、是非もう一度観てみたいのですが、かなえられずにいます。 


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

渋川伊香保温泉紀行 榛名富士、赤城山・大沼

さあ旅行二日目。 ホテル小暮の朝食バイキングを済ませて、一路、榛名湖、榛名富士へ。 二日目は、全員が車内でグースカ寝るので、おやじの行きたいところへ車をひた走らせます。

榛名湖は、とても雰囲気の良い湖です。 こじんまり落ち着いていて、ここの温泉宿に宿泊してみたいものです。  

展望台より伊香保温泉街を見下ろす。

途中の道にメロディーライン道路に溝を作り、その上を一定の速度(制限速度)で走ると、走行音がメロディーを奏でるようにした道路のことです。)があって、時速50kmでチューリップのメロディーを聞けました。 (オートクルーズが威力発揮)  

お義母様、おっかあ、三男坊、やっぱりグースカ寝ていましたが、榛名富士で目覚めて大喜び。 さーて、次は、赤城山に行ってみましょう。  

国道353号線は、赤城山を左手に東西に貫く道路です。 南側斜面で実に日当りの良い大地。
赤城山に向かう国道4号線は、チャリンコ族がうようよ。 うねうねしながら赤城山を登っています。 結構な距離です。 チャリンコで登り続けるのは、苦行以外の何者でないと思うのですが、、、(もちろん帰りは延々くだりではありますが、、、) そういえば、三浦で見かける腹の出たチャリンコ族は見かけなかったので、上級コース?

赤城山 大沼
やっと着いた赤城山 大沼。 赤城神社にお参りです。
赤城山 大沼
榛名湖は、避暑地という感じでしたが、赤城山大沼は日差しが強く、お義母様、おっかあ、三男坊の反応は、榛名湖ほどではありませんでした。  むむ。 

そろそろお昼、どこでランチを取りましょうか。 



ブログランキング・にほんブログ村へ

渋川伊香保温泉紀行 ホテル小暮

 お宿は、ホテル小暮へ。 温泉がたくさんあるという理由で選んだのですが、、、、 
 黄金の湯(鉄分が多く、空気に触れると茶褐色になる)と
白銀の湯(無色透明無味無臭)の2種類あります。 
宿泊当日は満室でしたが、温泉は混雑しておらず、むしろ空いている印象。 湯船が数多くあるからでしょうか?  内湯、露天ともにたくさんの湯船があり、黄金の湯と白銀の湯が交互に配置されています。  なぜだか、おやじは、湯船を渡り歩くという感じになってしまい、ゆったり浸るということができず落ちつけません。 

お湯の温度が高い??、それとも、山並みの景色のせい、いやいや何かのせいにしてはなりませんねぇ もしかして、落ち着きと集中力が無くなった? なんて考えながら、マッサージを受けていたら寝てしまいました。 お客さん、体硬いねぇ、固まっちゃってる、、少し柔軟したらどうですか、なんて言われながら、、
前菜
さてさて、食事です。 御造りのお皿が赤色なので、雅な食卓です。 また、結構な量で、水沢うどんの大盛りが、ここで悔やまれました、、、 


御造りはいらないかも、、、、上州牛にたどり着く頃には、もうお腹がパンパン。 上州牛は、美味しかったですねぇ、、、もっとお腹すいていたら、、、、 

温泉入って、マッサージ、食べて、また温泉、温泉三昧の夜は更けてゆきます。 三男坊は何度も温泉へ、塩アイスクリームへ、、、温泉に大満足だったようです。 温泉大好きで大食漢がいらっしゃるご家庭には、ホテル小暮をご推薦いたします。

おやじとしては、何故か温泉に落ち着けなかった印象があります。 やっぱり海、潮騒、川のせせらぎ聞きながらの温泉が好きなのでしょうか、、それとも、集中力が、、、、、
その頃、玄関でひたすら帰りを待ちわびる忠犬Qoonでありました、、、
まだ帰ってこない、、、、、

ブログランキング・にほんブログ村へ

渋川伊香保温泉紀行 石段街

有名な伊香保温泉の石段街です。  
階段の上部で温泉が噴出していて、階段下に配管が敷設してあり、両脇の温泉宿に温泉を分配しながら下へを流れてゆきます。 結構な量のお湯が噴出していました。 
階段の周りは、旅館、日帰り温泉、みやげ物や、、、、
あった! 山本容子のボンカレー看板!
そして、射的、わなげ、弓、手裏剣投げ、、、駆け回って散財する三男坊、、、、
三男坊の戦果はこれです、、、
これまた懐かしい「サイボーグ009」
伊香保温泉ができたのは、戦国時代で、長篠の戦に敗れた武田勝頼が、兵の療養のために、真田昌幸に命じて作らせたとか。 歴史に想いをはせながら、、歩きつかれたおやじでありました。 生ビールいこうか!!
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

渋川伊香保温泉紀行 水沢うどん 松島屋


さてさてお昼です。 お昼は、もちろん「水沢うどん」!  水沢寺の門前に、うどん屋さんが軒を連ねています。 あたりいったいが全部うどん屋さんです。 さてさて、どうやってお店を選びましょうか、、、、

たれの種類が一番多い店を選ぼう! と松島屋さんに決定

待つこと20分、、、、来ました。おうどんは、やっぱり白くてつるつるしています。  
三男坊オーダー 櫻セット(ざるうどん、天婦羅、山菜ごはん、しんこ餅) 大盛り
タレ 
醤油、ゴマ、山菜、なめこ、とろろ
いろんなタレを楽しめるお店を選んで正解! おっかあ、三男坊、おやじの一押しは、それぞれ、ゴマ(w/すりゴマ+ゆず胡椒)、とろろ、なめこ、とひとそれぞれでした。  

おやじオーダー 竹セット(ざるうどん、天婦羅) 大盛り
タレ 醤油、ゴマ、山菜、なめこ

大盛りはお腹パンクします。 またまた大盛りをオーダーし反省しきり、、、


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ