葉山音羽ノ森 お部屋

<続き> だんだんと風が強くなってきました、、、、、宿泊先の葉山へ向かうも、家内がどうしてもよって行きたいと、”葉山ガーデン”へ。  ”こんな雨のなか、来てくださって、、、”とお店は親切。 家具屋さんなのですが、置物や小物もたくさんあり、お二方は大喜び。 おやじ口あんぐり。


そうこうするうちに、ますます風は強くなり、台風状態なったところで、ホテル葉山音羽ノ森へ。

 義母にはスウィート。  なかなか快適なお部屋。
残念ながら外は嵐で、富士に沈む夕日は見れませんでした。

 スウィートの小物

 スタンダードルーム


 スタンダードルーム、白で統一されています。

このブログの最初の記事は、音羽ノ森(これ→)で、1年ほど前です。  あのときの葉山バーガーはとても美味しく、フレンチディナーはどんなだろう、部屋はどんなだろう、機会があったら泊まってみようと話をしたのですが、、、フレンチと富士山が好きな義母から、近場でもいいから旅行に行きたい、と話があり、迷わず予約。  明日は晴れそうだし、さてさて、楽しみなディナーです、、、、<続く> 

鎌倉 "穴子ちらし小町" "ギャラリーカフェ了庵”

桜が咲き出しています。 梅の開花は一ヶ月遅れたのですが、桜はキャッチアップしています、、、義母、家内との近隣小旅行の様子を早くアップしないといけません、、、

近隣小旅行、まずは、鎌倉へ、「穴子ちらし小町」で、穴子ちらしの昼食。 

お昼は、ほんとに"穴子ちらし"だけです。 席もカウンターの5席のみ。 

穴子の味だけをみれば、左可井や鴨鶴のほうに軍配かな、、、でも、家内は、チラシに穴子が合う、と喜んでおりました。 

そして、小町通りへ、、義母と家内は、ジグザク行動開始です、、、あっちのお店でポリポリ、こっちのお店の雑貨と、時速50mでしょうか、、、、、、

それにしても小町通り、おしゃれなお店や美味しそうなお店、以前よりバラエティに富んだ通りになったようです。 三男坊が、野球部仲間と小町通りにときどき来るらしいのですが、わかるような気がします。 

すこし疲れ、おいしいコーヒーの字に惹かれて、了庵へ

ここは、オーナーの作品や、世界各地で集めたいろんな置物が店内を飾っていて、ギャラリーのようです。  オーダーした人に合わせてカップを変えるなど、なかなかのこだわりです。 




行ってみたいな、と思うお店がたくさんあり、鎌倉、元気になってきたなぁ、、、と思いながらコーヒーを啜るおやじでありました。  外は、雨が降り出しています、そしてだんだんと風が強くなってきました、、、、、<続く>


ミルクレープ ブリュレ TULLY's COFFEE



今日の午後、買い物の合間に、TULLY'sでコーヒー。  季節商品のクリーム&ハニーミルクラテと、ミルククレープ ブリュレをオーダー。

クリーム&ハニーは、私には甘すぎて、、、、、胃がもたれそう。 ネーミングからわかりそうなものですが、「何事も確かめてみよう!」が裏目に、、、、、

ミルクレープは、クレープとプリン?かな、折り重なった何層もの食感が、いけます。  名前は、千枚のクレープという意味で、ミルフィーユのミルも同じで、ミルには、何枚も重ねるという意味があるようです。 千の年を重ねるは、ミレ・ニアム、、、、(そんなの誰でも知ってる!とおっ母。 違う! 誰でもではない! 少なくともわしゃ知らんやった!! バトルの報告は、またいつか、、)



ブリュレは、フランス語で、焦がした、炙りってことだそうです。
てことは、炙りトロや、炙りサーモンは、フランスでは、トロ ブリュレ、サーモン ブリュレ、なーんて呼ばれてるのでしょうか。 カツオのタタキは、カツオ ブリュレで通じたりして、、、、 

誰かフランス行って、寿司屋で”カツオ ブリュレ!”って叫んで、カツオのタタキが出てくるか確かめてくれないなかな、、、



ちっちゃな聖火ランナー

今日は、午前中の強風、豪雨、日頃の疲れもあり、ゴロゴロしておりました。 写真を見たリ、うとうとしたり、外の天気とは大違いで、まったりとした一日。


三渓園で撮った写真を見ていたら、端っこに女の子が、コイのエサを持って走ってるところが写っていました。


拡大したら、とても嬉しそうな顔をしていて、まるでちっちゃな聖火ランナー。 可愛らしいですね。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

50mm近辺レンズ比較

50mm近辺のレンズ比較です。

Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D 露出+0.0 f=5.6
 このレンズを基準にします。

Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S 露出+0.0 f=5.6
黒がより強調され、暗めに写ります。

拡大するとフェラーリに重厚感があります。

Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S 露出+1.0 f=5.6
 露出+1.0で、50mmと同じ明るさになりますが、拡大すると、
質感は、こちらのほうが上です。

S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 50mm 露出+0.0 f=5.6
質感は、50mレンズと55mmレンズ露出1.0の間で、やや50mmレンズより。
やや明るく写るようです。
Ai AF Zoom Nikkor 35~70mm F2.8D 58mm 露出+0.0 f=5.6
質感は、50mレンズと55mmレンズの間で、やや55mより。
少し暗めに写るようです。

手軽なスナップショットには、24-70mmがベストでしょうか。
物品用には、55mm
55mmは、露出を意識する必要がありそうです。
芸術写真を狙うなら、55mmなのでしょう。