三崎散策(その2) 昭和基地、本瑞寺

 

紀の代を出て、周辺をぶらぶらしてみました。 昭和基地発見!  南極探検隊の昭和基地の看板???


昭和基地

お店は、閉まっていたのですが、外から覗くと、昭和初期の電話、扇風機、いろんな古いパッケージのHOPE、ラムネ、、その他レトロのものがたくさんおいてありました。 お店開いていたらぜひ覗いてみたいものです。
そのお店の横の奥には、階段ダッシュしてくださいといわんばかりの石段が、、、、

スポ根階段
やっぱりいました野球少年。 ダッシュしている野球少年の横を、ぜーぜー言いながら、這うように登るおやじとおがん。 その前に現れたのは本瑞寺。
本瑞寺

 源頼朝ゆかりのお寺で、桜の御所と呼ばれているそうです。 ここでまたもや発見!!


鉢植え蓮

鉢植えの蓮を見たのははじめてです。 水面で花が咲くものとばかり思っていたのですが、2mぐらいの高さで、とても立派な蓮です。 見ているだけで敬虔な気持ちになります。


蓮のつぼみ
ほんの短い間の三崎散策でしたが、様々な発見があり、心が豊かになったようで、”入団してよかった”の言葉に花を添えた三崎散策でした。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

三崎散策(その1) 紀の代 ふたたび!

合宿の手伝いで走り回っている息子達を尻目に、おやじは家内とともに、三崎の”紀の代”へ。そうです、あの”とろとろ丼”をいただきに、OYAJI COMES BACK!! 

とろとろ丼




家内がいただいていた、あの美味しそうなとろとろ丼をいただきました。 いやー美味しかった。 言うことなし。 満足です。 
さーて、せっかく来たのですから、もう一品、、、、、(こんなんだから体重減らない??)
看板商品の”鯖の押しずし”のハーフをお願いしました。 (ハーフオーダーができて嬉しい限り。)




”鯖の押しずし”のハーフ

三崎の鯖だそうです。 とてもふんわりとした食感のなかに、ぶ厚い鯖の身があって、はじめての食感。 バッテラを想像していたのですが、味も食感もまったく違って、おやじ感動!! 
(鯖の押しすし、とバッテラは違うものなのでしょうか??)
家内は、前回オーダーした”中落ちとろ”もお薦め! なので、写真掲載しておきます。

中落ちとろ
とても三崎を満喫した昼食となりました。 <三崎散策(その2)へ
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

卒団生として合宿の手伝いに

今年も合宿シーズンがやってきました。 息子と親友は、卒団生として、少年野球合宿の手伝いに三浦へ。 おやじは例年通りの運転手。 
何年も見てきた合宿風景、感慨深いものがあります、、、、、、、、、、

今年の合宿風景
 
去年の合宿風景

 
そして一昨年



一昨々年、、、



帰りの車中で息子が、”このチームに入団してよかったなぁ、、、”と。
この言葉が全てを物語っています、、、ほんのり、ほんわかした心地よい帰りの車中。

親としては、お世話になったスタッフの皆様、現役生と父母の皆様に、ただ、ただ、感謝です。

え? ”おやじ”は一日何をしていたか? ですか?  次の<三崎散策>にて報告。 

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

関東学童神奈川県予選・決勝 横浜市VS伊勢原市(その2) 全員野球

家内も野球の写真を撮影しています。 私は、どうしてもプレーばかり撮ってしまいますが、家内の興味は控選手です。  家内のつぶやきで、チームやその子がわかります。
控えの子供達が、「一生懸命声を出してる」、「ランナーコーチャーが試合に入れている」、「出てる子供が控えの子供に、ありがとう、と言ってる」、などなど、こういうチームは強い。

一方、「控えが試合を見ていない」、「声を出すのは一人だけ」、「負けてるのにふざけてる」、「コーチャー適当」、「レギュラー何様だと思ってるの!ぷんぷん」 と言うときは、あまりいいチーム状況になく、結果もいまいち。

本日 BEST SHOT(控え選手、勝利の瞬間)


やったー優勝だー!
全員野球とよく言われますが、自己犠牲?、One for all, all for one?、Teamsprit? わかるようでわからない言葉だなと思っていたのですが、出ている選手も控えの選手も、全員が同じ目標、勝利を目指している、ということを言い表した言葉なのでしょう。  


関東大会頑張ってね!

優勝までに薄氷の勝利が何度もありましたが、チーム全員の手柄ですね。 おめでとう!! 
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

関東学童神奈川県予選・決勝 横浜市VS伊勢原市(その1) 一瞬で流れを変える

 決勝は、富岡オールスターズ(横浜市)と比々多少年野球部(伊勢原市)の対戦。

初回にオールが3点先取し、中盤へ。 中盤はとても重要で、勝利の行方を占うことになります。

試合の流れは、比々多へ
中盤は比々多少年野球部が押さえました。 案の定、オールは押されに押されています。
6回表ついに同点。 が、勝ち越させませんでしたが、勢いは比々多にあります。

6回の裏、先頭打者が出塁。 オールチャンス! が、一瞬で牽制アウト。 オール”ちびまるこの縦線”。 勝利の女神がそっぽ向いてる???  が、次の一瞬です、、、長打一閃。

流れが一瞬で変わった長打
流れは怒涛へ
終盤での勝ち越し点

この回、あっという間の2点
関東大会への切符は、富岡オールスターズへ、、、、おめでとう!!
”流れ”、”流れを一瞬で変えるプレー”とスポーツ中継でよく言われていますが、実感することができました。   (その2へ続く)

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ