手打蕎麦 宇左ヱ門 特筆そばがきぜんざい

皆さま 遅くなりましたが、、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

長男坊夫婦も帰省して、そろそろお爺さんの準備かなぁ、なんて思った正月も過ぎ、成人式も終え、共通一次試験(寒かったけれど、珍しく良い天気でした。)も終えました。 息子はいよいよ入学試験本番です。 

そんな中、おっかあを連れて千葉へ。 この記事(⇒これ)で沢山の待ち人がいてあきらめた「 手打蕎麦 宇左ヱ門」に蕎麦を手繰りにいってきました。  11時30分に到着しましたが、この日はさすがに平日とあって、先客は1組しかいません。 よっしゃ!
 最近では、少々美味しいお蕎麦では満足ができなくなり、お蕎麦屋さんから足が遠のいていたので、久しぶりのお蕎麦屋さんです。 

お店は、掘りごたつの座敷とテーブル席がありますが、暖かいから座敷へどうぞ、と通されました。 座敷は落ち着いていて、なかなかよい。

三種御膳(ゆば汁、あつあつ豆腐、天麩羅、そば三種盛(せいろ/青柚子切り/田舎)、そばがきぜんざい、アイスクリーム)を注文。 

ゆば汁

ゆば汁は、そば汁にゆばが入っています。 少し味が濃いなかな、という感じの土瓶蒸しみたいで、なかなか美味しい。

あつあつ豆腐

あつあつ豆腐、昔のお豆腐はこんな味、ってなお味。 家内が、幼馴染のお豆腐屋さんのことを思い出したと言っていました。

そば三種盛(せいろ/青柚子切り/田舎)

お蕎麦です。 お蕎麦の味はレベルが高いです。 ですが、、、お汁がなぁ、いまいち。 ダシの香りがせずにちょっと甘い。 更科蕎麦にはよく合う蕎麦つゆなのですが、せいろには、どうも、、  
天麩羅も、も少しという感じです。 お蕎麦は美味しいので、惜しいですね、なんだかもったいない。 ここは更科系蕎麦にはピッタリの味なおですが、、、

そばがきぜんざい

この、そばがきぜんざいはお勧め! なかなかのお味です。 家内は大感激。 
 宇左ヱ門、とても感じの良いお店です。 お勧めはやはり「三種御膳」かな。 ゆば汁、あつあつ豆腐、ぜんざいなど、いろんな味を楽しめます。 そばつゆで好き嫌いが別れるかもしれませんが、よいお店だと思います。 人気店なのもうなづけます。
海ほたるからは、遠くに富士、そして横浜が見渡せるほどの晴天。 
映画のワンシーンのような眺め、そして一日だったかなぁ

  

朝霧フードパーク ワンコ連れにいいです

道の駅 朝霧高原に立ち寄りましたが、隣にある 朝霧フードパーク は、ワンコ連れの食事にはいいところです。  
広い敷地に点々と、乳製品、お茶、いも、お酒、和菓子のお店があります。 どのお店もテラス席があって、テラス席はワンコOK。
お茶工房富士園でいただいた、”ゴマダレ茶うどん”
おやじ、ゴマダレが別についているのに気づかず完食。  確かに濃い抹茶の味がする うどん だが、なんか味がしないなぁ、タレあっていいんじゃないの? お茶屋さんだし、お茶を味合わせたいのかなぁ、、、、と、食べ終わったあとに残ったゴマダレを見つけて絶句。 Oh My God!  おっかあ、あきれ顔。
 Qoonは、おかあさんからシフォンケーキもらってペロリン
 この日は、富士山がくっきり。


息子は、模擬試験。 今頃必死に問題を解いているのだろうね。。。
一日よう走ったS60 でした。💨

朝霧高原 Field Dogs Garden

お昼は、Qoonがいるので、 朝霧高原 Field Dogs Gardenでいただきました。
Qoonは、大人しくできません。 ほんとに困りもんです。 
これがいただいたお昼。 お味は、、、、コメント控えておきましょう。
 広大な敷地のドッグラン、ドッグカフェ、コテージです。 この日は、コンテストやっていたみたいでした。
 コテージ
大型犬の飼い主さんには、とてもいい場所でしょうね。 真っ白な大きな犬がたくさんきていました。

白糸の滝 くぬぎ鱒は驚きの味

 今日は、おっかあとQoonを連れて白糸の滝に行ってきました。 おやじは、初めての白糸の滝です。 おっかあは小学生の頃に来たとか。
 虹が見えているのがわかりますか? あたりはマイナスイオンに包まれ、凛とした雰囲気ですが、滝は優しい感じがします。
眺めていて飽きない滝ですね。
 音止めの滝 こちらは迫力満点です。 

観光商店街で、”くぬぎ鱒の塩焼き"をいただきました。 オーバーでなく驚きの美味しさです。
食べた後に、店員さんに、これどうしてこんなに美味しいの? と聞いてしまいました。
養殖の鱒だそうです。 富士の湧き水で育て、餌も吟味し薬を使わずに育てたのだそうですが、身が香ばしく、鮎よりも濃い感じです。 頭が一番美味しいと言われましたが、確かに美味しかった。

うまく説明できませんが、普通の鱒とは全く別物だと思っていいです。 白糸の滝に行ったらぜひ”くぬぎ鱒”をお試しあれ。 

高滝湖 イタリアンレストラン BOSSO

S60の初ドライブは、市原へ。  高滝湖の市原湖畔美術館の敷地にあるイタリアンレストラン BOSSOに行ってきました。 
高滝湖を眺めながら、、、、
ピザはずいぶんと久しぶりです。
サラダは、オリジナルのニンジンドレッシング。 

房総の地産がメインテーマのBOSSO
看板料理は、房総の四季を表した4種類の味が1枚で楽しめるスペシャルピッツァ ”BOSSO”
(春):南房総産菜の花・銚子産イワシ・ドライトマト・モッツァレラ 
(夏):大多喜産バジルのジェノベーゼ・生トマト・モッツァレラ
(秋):佐倉産特選しいたけ・生ハム・トマトソース・モッツァレラ 
(冬):八街産落花生・山武産なでしこポークベーコン・モッツァレラ

夏がベストでしたね、、

それよりも、大多喜産天然イノシシのソーセージと八街落花生のピッツァ。 こいつぁ、お勧めです。

後ろの席のかたが食べていて、あまりにも美味しそうだったので、店員さんに、あれは何? と聞いてオーダーしたものです。

房総半島に生息する野生のイノシシ肉を使って作った自家製ソーセージ、千葉の特産品八街産落花生、いすみ市「よじゅえもん」の手作りモッツァレラチーズ、だそうです。 


イノシシのソーセージは、こりこりしていて、砂肝みたいな感じです。 とても美味しい。 お勧めです。 ビールと一緒に食べたら最高でしょうね。。。。
外は寒いのですが、ガラス越しの日差しは強く、ぽかぽかしてきました。 また、久しぶりの美味しいピザが眠気を誘い、うつら、うつら、、、、、
湖畔を飾るオブジェをぼーっと眺めながら、うーん、ここに来てよかった。。。。。。


 帰りは、世界の中心で愛をさけぶ のロケ地の月崎の駅によってきました。 
世界の中心で愛をさけぶ では、廃駅の設定なのだそうですが、、確かにそんな感じがします。
トトロの世界のようなところでした。。