昭和レトロ&にゃあ の街 青梅

青梅 赤塚不二男会館の天才バカボンのおやじ
(ときわ荘の赤塚不二男)
 連日のどっぷり飲み会にはまっていますが、そんな中でも土日はどこかに行きたくなります。 この日は、ちょっくら青梅へ。 
青梅の街にあふれる看板です。 昭和の名作映画とニャンコ仕立ての看板の二種類が、街を彩っています。
 なぜ猫なのでしょうね?
 その答えは、昭和幻灯館のおかあさんに教えてもらいました。 猫をまつったら、猫作家が集まってきて、三軒も博物館ができたから、、、だそうです。
昭和幻灯館のジオラマです。
うーん青梅ってこういうところだったのですね。   その晩の飲み会で、猫正宗、カフェまたたび、鰹 節子、、思い出してはにやり、にやり、、、、


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

大山千枚田近く Cafe En 「なぁんだ、そっかぁ」

今日は、息子の練習試合がない日曜日。  久しぶりに房総半島の長狭街道のCafeへ向かいました。 
Cafe Sasaya の鶏
到着が朝10時でちょいと早すぎました。 Cafe 夜麦、Cafe Sasaya と、「マスター仕入れに行ってます、、」、「マスターパンの配達に行ってます、、」と近所のかた(?)がすまなさそうに教えてくれました。  じっと待つのもなんなので「大山千枚田」へ。
2015年 大山千枚田
一昨年に来たときより(これ⇒)も、若干荒れているような印象を受けます。 参加されるかたが減ってきたのでしょうか。 

ここで「ちょっと足を伸ばして 鴨川自然王国 CafeEnへ」の看板を見つけて向かうことに、、、、、”ちょっと足を伸ばして”は、”車で”の条件がつくかな。
 ここは、歌手 加藤登紀子の夫 故藤本敏夫氏の鴨川王国のCafeでした。 
当時の加藤登紀子の学生運動指導者との獄中結婚の報道から、歌手兼政治運動家という印象を持っていたのですが、飾ってある写真の藤本敏夫氏は実にダンディ。  「なぁんだ、そっかぁ」、、、、、、です。   家内が獄中結婚という言葉を知ったのは、この件だったそうな、、、、 おやじは、ダンディ⇒張学友の花花公子(⇒これ)を連想、、、脱線しました。
 Cafe Enは、もともとは自宅?  どうみてもLDです。 後ろには本棚があり、書籍がぎっしり。
豚なんこつ肉のトロトロ煮丼御膳
それほど景色がよいわけではないのですが、妙に落ち着くCafeです。  流れる音楽の選曲のセンスがよいから? それとも建物の設計の良さ?   
ソイ・ティラミス 自家製味噌を使ったスイーツ
「ここの何が良いか」と聞かれたら、「真面目に落ち着きのある場所」と答えます。 ここはお勧めです。
帰りは、フェリー。 なぜか? それは、東京湾に回遊してきたシャチを見れるかも、と思ったのですが空振りでした。 あのシャチはどこ行ったのでしょうね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

練習試合観戦 

中間テストが明け、毎週末の練習試合観戦が再スタート。 今日の日差しは強かったですね、、 
腕が日焼けで真っ赤になっています。
 3年生、夏の大会に向けて気合が入ってきていました。 
 三男坊は、第三試合に出番あり。 にっこり笑っていますが、、、

このあとはあまりいいところなし、、2打数2三振、3守備機会1エラー、、ミスを、守備か打のどちらかで取り返せるようになるといいのですが、まだそこまでタフではないのかな。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015 ラベンダー


 今年もラベンダーの季節がやってきました。 花はほんとうに規則正しいですね。

最近のおっかあがそろえる花は、白一辺倒でなく、青がチラホラ混ざってきました。 
モンシロチョウが飛来していましたが、青に白はとても映えます。
昨日は、天気がよかったですね。 Qoonも、風を切って庭を走り回っていました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

練習試合観戦

またまた狙っていた写真が撮れました。 これは三塁打ですが、やはりいいフォームです。  

この日、息子はセカンドで出場。 最初の2打席は凡打。 打てそうにない感じでしたが、ランナー3塁でまわってきた3打席目は、2ストライク後に安打。 気持ちで打った?  終わってみれば、5打数3安打3打点で、上出来でした。 ここのところ素振りをしていたようなので、練習結果は正直だなぁ、、 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ