ラベル おやじ CAR&CAMERA の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル おやじ CAR&CAMERA の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

さよなら Volvo V60

おやじの我儘で、Volvo V60を乗り換えることになりました。 、、、、
このV60、高速がらくちんで、おやじにしては行動範囲が広がり、いろんなところに行きました。
 追従機能付きオートクルーズが秀逸で、アクアラインのトンネルが楽ちんになって、一番行ったのは、房総だったかな。
買ったときは、V60 恰好がいいような、悪いような、よくわからなかったのですが、安全性と安定性はばっちりなので、決めたのですが、
 年を重ねるにつれ、この車に強く魅力を感じるようになってきました。

この車は、微妙な曲線の組み合わせが見事で、見る角度によって印象が変わります。
これよりほんの少し左からの感じが一番好きだったかな。
 フロントマスクは、大きい目のチーター、ビーバーみたいだと思っていました。
T4は、1600CC +ターボチャージャーなので、動力性能はそこそこ。 
 低速時のときは、1600CCなのでトルク不足になりがちではありましたが、
高速では、レスポンスがやや遅い感じはあるものの、普通に高速を走る分には十二分に高性能で、追い越し車線を走りたくなってしまうスポーティーカー。 
北国の車だけあって、暑いのには弱く、炎天下に置いておくとバックサイドモニターが作動しなくなったりしました。
 ライトは、ハンドルに合わせてギョロギョロ動いたり、対向車が来ると目を伏せたりします。
ライトつけると、なんだか殿様バッタみたいです。
 バックライトは、タレ眉毛みたいです。 好き嫌いは別れるでしょうね。
ブレーキランプは、細く光って、ちょっと頼りない感じ。
 このぐらいの角度からの姿が一番のお気に入りでした。
なんだかもっさりしたところもあるのですが、車としての基本的なところはしっかりしていて、デザインが優美な曲線に包まれているので、ほんの少しでも見る角度が変わると違った表情を見せ、年月を重ねるうちに、そのデザインの魅力がわかってくる不思議な魅力の車でした。 

じゃ、なんで乗り換えるの? と思われるでしょうが、そこは、おやじの我儘ということで、、、、ご想像にお任せいたします、、、、、
さよならV60。。。。実にいい車でした。


フォーカスエイド

マニュアルレンズのピント合わせに苦労していましたが、フォーカスエイドという機能があることを知りました。

これは、ファインダーの左下に、▷〇◁ のどれかが表示されます。 ピントリングを回して、〇が出てきたらピントが合っているサインです。  

ようは、オートフォーカスの計測機能を使って、手でピントリングを合わせるのですから、いわばセミオート? 

これは便利です。 ばしばしピントが合うようになりました。  


ブログランキング・にほんブログ村へ

タイヤ交換、、あなたの知らない本当の走りに会う

車検です。 あれから3年経ったということか、と感傷に浸っていると、車検の大出費で目を覚まさせられました。 おまけにタイヤも交換時期。 今日は、タイヤを買いに行ってまいりました。 4本で12万円とこれまた大出費。  

ブリジストン製 REGNO GR-XIをチョイスしました。  ブラックペガサスのCMだったものです。 (CMはこれ→) キャッチフレーズは「あなたの知らない本当の走りに会う、、」 

静かなタイヤをください、と言っただけなのですが、発展的な回答をいただきました。、
早速、横浜横須賀道路で三浦までドライブ。  ほほー、このタイヤは、静粛で快適です! 窒素充填もひと役買っているのかもしれませんが、ずいぶんと軽快な走りになりました。  「あなたの知らない本当の走りに会う、、」は、多少オーバーなものの、全くの嘘ではないように思います。 スピード出しすぎないように気を付けないとね。  

以下余談

 横須賀道路のサービスエリアで見つけた 海軍カレー こんなに種類があるんですね。
海軍キャラメルに赤い靴チョコレート、、 

赤い靴の童謡は、子供のころ、なんと切なく悲しい歌なんだろうと思っていましたが、、、、、このチョコは美味しいです。

海軍キャラメル  「海軍が好んだ嗜好品の珈琲」をすりこんだキャラメルなのだそうです。 こじつけっぽいなぁ、と思ったのですが、、、購入。

なんと、呉でも「海軍さんの珈琲キャラメル」というのが販売されています。 この販売元の昴珈琲(ここ→)では、「五十六珈琲」や「Blend 零」をOnline販売しているようです。 


ブログランキング・にほんブログ村へ

Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35  ピント合わせ



Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ピントが合うと素敵な写真が撮れるのですが、なんせマニュアルフォーカス、ピント合わせが非常に難しいです。 何枚撮っても、なんだかピントが合わず、歩留まりの悪いこと悪いこと、、、


あっちゃぁ、やっちまったか、、、 売り払ってオートフォーカス買うか、、 と後悔しはじめたのですが、、、、
じゃーん、どうです? ピッタリ目にピントが合っています。 Qoonは黒いのでピント合わせが難しいのですが、ジャスピンです。
これもジャスピン! 
もういっちょジャスピン!

種明かしは、、、ライブビューでピント位置を拡大して撮影しています。 これならぴったりとピント合わせができます。
ただ、このレンズ800gもあります。 D4Sは1.4Kgですので、合計2.2Kgを支えながらライブビューでピント合わせするのは、手がプルプル震えて結構たいへんです。  ですが写りは抜群。 満足しています。  

でも、マニュアルレンズはこれが最後かな。






Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35


Carl Zeiss Distagon T* 1,4/35 が、我が家にやってきました。 早速の試し撮りです。
雰囲気のある写真になるようです。
次回の旅行が楽しみになってきました。



我が家の望遠トリオ、そして兄弟貢献

我が家の望遠ブラザーズ(300mm F2.8と180mm F2.8)に、70-200mm F4が加わり、望遠トリオ完成!  これにて次年度の野球写真に望むぞい! 

え? なぜ328じゃいけないのか?  練習グラウンドが、328ではあまりにも近すぎて、打席の写真が上半身しか撮れないのです。 これでは、フォームチェックになりません。
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
180mmだとこんな感じでいい塩梅なのですが、
Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED
設計が古いのでAFがついてゆけません。。。。 180F2.8は、ときおり絵画的な写真が撮れるのですが、スポーツ写真でAFが弱いのはつらいものがあります。 
Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED
トリミング
何故70-200mm F2.8 でないのか? 公式戦は神レンズ328を使います。 70-200は練習試合撮影用なので、そこまでお金をかける気にはならずAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRの中古を購入。 

え? 言い訳がましいのはなぜか?  うーん、ちょいと後ろめたいからであります。。。。 

それにしても、ずいぶんNikonに貢献しています。  なにしろ弟までNikon派。 アマチュアなのに兄弟でNikon D4Sを所有し、弟は58F1.4、35F1.4、105F2.8の標準短焦点シリーズ、兄は300F2.8、180F2.8、70-200F4、24-70F2.8望遠シリーズを持っているなんて、こんな兄弟そう沢山はいないでしょう・・・ Nikonから表彰されたりして・・・・

・・・・家内と義妹は、この兄弟、絶対なんかおかしい・・と頷きあっております・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

よさげ

昨日の試合は、328を持ち出してLAWで撮影。 よさげな写真をピックアップして、色合いやら露出をいろいろ調整して現像。
題名「○入」
打球を追った顔が浮き上がりました。 
題名は 「V'」
題名「L または u」
どうもこんな発想しかできません

短焦点300mmは位置取りが難しく、撮影場所が限られている高校のグラウンドでは、思うような構図がとれません。
大枚はたいた割には、、、と、多少後悔気味でしたが、解像度は流石で、現像でいろいろ楽しめそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

"神"レンズ降臨

 今日、我が家に”神”レンズ降臨!! ついに328! 

カメラ好きの方達は、300mmf2.8をサンニッパと呼ぶのだそうです。 そうなんです。 ついに買ってしまいました。

今朝から、家中のレンズと不要カメラをかき集め、新羽の”カメラ高く売れるドットコム”へ。 まだまだ使える70-200f2.8、80-400f4.5-5.6、D700を売り、さらに、ひとっ走りして横浜ヨドバシへ、、、、  

お金を握り締め、”328くださーい!! ” (涎はたれていなかったと思いますが、瞳はきらきら輝いていたと思います、、、) 

次の展開が読めるシチュエーションです、、、、案の定

店員さん申し訳なさそうに、”昨日売れてしまいました。 12時前に買って、そのまま横浜スタジアムにいくとかで、、、、”  ひぇー、高校野球の写真を撮るために違いありません。  おやじの顔には、ちびまる子の縦棒が何本も、、

ここで凹んでいる場合ではありません。 他店の在庫を調査してもらい、結局、町田までひとっ走りで手に入れました。 
328で試し撮り

降臨って言うより、アメノタヂカラオっぽいゲットの仕方でしたが、野球の写真撮影が楽しみです。 もちろん、おやじの腕しだいではありますが、、

いやぁ、念願の328、ついに買ってしまいました。 素直に嬉しいです。 売った金額だけでは不足で、結構な出費はあるのですが、このルンルン気分の価値はじゅうぶんあるかと、、、やったぁ、、

ブログランキング・にほんブログ村へ

投手の写真と機材

昨日の投手の写真は、まぐれとはいえ、よく撮れたなぁ、と自己満足。  今まで撮ってきた投手はどないだったろう、ちょっくら振り返ると、、
9年~6年前の写真  左上は高校生。 他は小学6年
機材は、左上 D70S、右上 D200、両下D300  
あんまりいい写真がありません、、、みんなごめん。  この写真の子供達は、俺がなんとかする! と気持ちで投げていたような感じでしたねぇ、、



5年~4年前 全員小学6年
機材は、左はD300、右はD700 機材がだいぶよくなってきて、ちらほらよい写真があります。 
この子達は、高い身体能力に恵まれ、本気になればすごい力を出す子供達でした。
3年前~去年 女の子は小学6年で、他は中学生。 
機材はD700 機材は申し分なく、出来不出来は、腕次第。
女の子の写真は、球にスピンをかけているのがよくわかります。 すっごいですね!

今年
機材は、右2枚がD600、左2枚がD4S  この子達は、この夏が本番です。 頑張りやー!

そうなんです。  ついにD4Sを買ってしまいましたぁぁ、、、ですが、まだ、ぜんぜん使いこなせていません。 夏までには使いこなさないとね!

ブログランキング・にほんブログ村へ