神流町(かんなまち)恐竜センター

茜彩庵山水周辺の観光スポットを紹介しましょう。 
まずは「神流町(かんなまち)恐竜センター」。 爺婆だけで来るところではないとは思いつつも、何歳になっても恐竜は興味深いですね。 ハハ

神流町では恐竜の化石が出土するのだそうで、恐竜センターは村おこしなのでしょう。
館内入り口の壁画。 立体的に見えませんか?
館内の真ん中は、ティラノサウルスの化石  大きいです。
こんな感じ。
シアターの壁にはプテラノドンの化石


恐竜好きの子供にはたまらない場所でしょうね。
恐竜食堂のメニューには、
、、なんと イグアノ丼にプテラノ丼 キャハ。
意外に楽しめた神流町恐竜センターでした。
道路に面した建物を見たときに何かの宗教施設かと思ったのですが、実はとっても真面目な博物館でした。


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村

茜彩庵山水 朝食編

朝食は、とても綺麗。”彩”の朝食ですね。。 お皿も手にとってしげしげと見てみたくなるものばかり。
この中にイワナの卵があります。 どれだかわかりますか? 柔らかいカラスミみたいなお味でした。
かぼちゃ。 お皿にピントがあってしまいました。 これも面白いお皿です。
気持ちの良い朝となった朝食でした。 ここの朝食はかなりの好印象。 今まで訪れた旅館の中でも一二の朝食でした。

茜彩庵山水は、大将と女将さんのこだわりのお宿という印象でした。 

今日は良い天気です。 さて、これから神流町、上野村ドライブ だっ!  


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

茜彩庵山水 夕食編

さて、楽しみな夕食です。半径十里以内で採れた食材が中心のお料理だとか。
食事処に入った時に目に飛び込んでくる壁一面の神流湖。時間の経過とともに暗くなり、何も見えなくなってしまいますが、食前の気分を盛り上げるのに一役。
本日の献立
先付け 綺麗ですね。 まるで金箔絵が食卓の上に置かれているようです。
お魚は、群馬でしか味わえない幻の逸品「ギンヒカリ」! 群馬が生んだ最高級ニジマス。 濃厚な虹鱒というお味でした。 目とお味で愉しめた先付けでした。
椀物は、献立とは違い、スッポン饅頭とおかひじき。 今日スッポンが獲れたので急遽変更したそうです。丁寧に練られた饅頭が印象的でした。
岩魚のカルパッチョ 緑色のイクラみたいなのは、わさビーズ。 今SNSで話題だとか、、知りませんでした。 噛むとわさびの味。 家内は、スライスした玉葱が甘酢漬け!と大絶賛していました。
鰻西京焼き温玉ソース これも家内は温玉ソースを大絶賛。 おやじ、普通に鰻食べたい、、駄目ですね、、  このお皿も趣のあるものでした。
吟醸ムース 吟醸ジュレ 美味しかったなあ。 このスプーンの柄、今気がつきました。 食器、カトラリーも厳選しているのですね。
上州和牛炭火焼 お皿は、この辺りの特産の三波石(さんば石)を器にしています。
豆腐つくね 玉蜀黍案 ホワイトトウモロコシのお味
麻婆茄子ご飯 お味は、味噌味茄子ご飯だったかな。
おばあちゃんのとっちゃ投げ汁  すいとん汁です。 これ美味しかったなあ、満腹でなければ、お代わり! といきたかったです。
デザート アイスは蜂蜜と甘酒入りだとか。女将の気まぐれデザートはプリンでした。

実に美味しいプリンで、家内が女将さんに、このプリン美味しいと伝えたら、「卵が違うのよ! アレルギーの方でも平気な高級「アクアファーム秩父の彩美卵」を使ったプリン。 旦那が卵アレルギーの私のために買ってくれるの!  その卵を使ったの!!」 仲睦まじい大将と女将に乾杯です。

茜彩庵山水 夕食は、味噌味がベースの里の料理でしょうか。 実に丁寧に一品一品を手掛けているのが伝わってくる料理でした。  里の料理を堪能したひと時でありました。

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

茜彩庵山水 プライベートスパ風音 水素風呂山桜オススメ

 さて、茜彩庵山水で楽しみにしていたお風呂。HPのスパ風音の写真は魅力的です。
 暖色系で統一されたお風呂へのエントランスに誘われてスパへ。
 湖面を望む岩風呂。
 このお風呂は温泉ではないのがやや残念。
温泉の良さを改めて認識してしまいました。
このスパの雰囲気は、北川温泉の望水に似ているなと思ったのですが(これ→)、それもそのはずで、リニューアルのデザイナーは松葉啓という方で、望水も手がけたようです。

茜彩庵山水にはお風呂が3種類あります。
 これは大浴場。 神流町特産の大岩が壁面に使われていました。 
 こちらは水素風呂の山桜。 この水素風呂はすごく良い!! お薦めです。 
水素水を沸かしたのか、お湯に水素を混ぜているのかわかりませんが、アルカリ性温泉みたいなぬるっとした感じのお湯になります。
水素水のお風呂は、体温上昇、血液の循環を良くし、リラックス効果があるとのことですが、その通りでした。 リラックスできて、長い時間お風呂に浸っていました。 時間制でなければ何度も入浴したでしょうね。 

朝風呂も山桜でいただいたのですが、水素発生器の音が隣の宿泊客の部屋に響くとのことで、残念ながら朝は水素風呂ではありませんでした。

いいなあ水素風呂。あのリラックス感を家でも味わいたいな、、マルーンという家庭用水素発生器が販売されているようですが、欲しいですね。。。ちょっと高いのですが、、



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

茜彩庵山水 神流湖畔のお宿

「静かな湖のほとりに佇む料理を愉しむ宿 茜彩庵山水」に行ってきました。
群馬県と埼玉県の県境の神流湖畔のお宿で、キャッチフレーズと宿の写真に一度行ってみたいと、ずっと気になっていました。
 静かな湖ですね。 湖面のさざ波がなければ、絵画のような趣の湖。
椅子に座ってぼーっと湖畔を眺めていると、うつらうつら、、ハッと目を覚ますとやはり同じ景色が変わらずに広がっています。
 この写真は、翌朝朝9時近く。 茜色の夕陽が湖や山空に映えるので茜彩庵山水と命名したそうですが、到着した日は厚い雲が広がっており、夕映えは見れませんでした。 
湖面に青空が映り込んでいますので、夕映えが映り込んだ湖面はさぞや綺麗なのでしょうね。 うーん残念。
 到着時に案内された記帳所
ソファ ニャンコとカエルの置物があちこちに。。
 ウェルカム チーズケーキ 女将さんの手作りとか。 濃厚で美味しかった。
 お宿の外観
ロビー
 お部屋への廊下 平成20年にデザイナーに頼んでリニューアルしたとか。 割と小ぢんまりとしたお宿で、家庭的な雰囲気。



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ